ハナ差で駆け抜ける

騎手のガイドライン
2011年07月28日

高松宮記念関連で

twitterを見ていたら'高松宮記念、ダッシャーゴーゴーは堅いね。キンシャサは侮ってはあいけないがどうも前走負けたのが気になる。デュランダルやタイキシャトルのように引退間際に大惨敗ということも十分ありえそう。ジョーは不安要素多すぎなので2~3番手評価。'とかいうツイートを見つけた。

そういう流れで高松宮記念が話題になっていることにとても驚きましたので、新たな情報を仕入れてみました。

さて、高松宮記念ですが、また、地震に関する編集を行う場合は、必ず検証可能な出典を伴ってください。


次は、人気のブログ・サイトなどをリサーチしてみました。

・高松宮記念ポスターにしろHPのフラッシュにしろ言いたい事は「フェニックス」だと思う。キーワードとしては「海」「燈篭」「走馬灯」「大地」この辺でしょうか。
 (「マーチS・高松宮記念考察(http://oboro.jugem.cc/?eid=638)」より)

・日曜中京高松宮記念G1×1.セブンシークィーン重賞で通用する体にまだなっていない。2.アイルラヴァゲイン前走は直線で壁に塞がれて全く追えず。
 (「【重賞会談】マーチS・高松宮記念 京介の見解」より)

・昨日に引き続き高松宮記念の展望について考えていこうと思います。スズカフェニックスご存じの通り、昨年の勝ち馬。
 (「高松宮記念の展望 その?」より)


これら以外に309件の情報が集めることができました。高松宮記念についてはこれからも検索が行えていない分野があるのではないかと思います。引き続き意識していく予定です。

Posted by ゆきただ39 at 11:31 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ゆきただ39
個別指導で伸ばせる高校数学!
現役東大生講師だから難解数学も分かりやすい!!